お盆休みは、アマゾンプライムビデオの「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」を見て過ごしました。
マンガ版の「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」の“シャア・セイラ編”の物語のアニメ化されたこの作品は、ファースト・ガンダム世代としては、とても見てみたい作品でした。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN(9) (角川コミックス・エース)
- 作者: 安彦良和
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2015/02/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (3件) を見る
それが、Amazonプライム会員だと、無料で見ることが出来るではないですか!
一気にⅠ~Ⅳの「青い瞳のキャスパル」「悲しみのアルテイシア」「暁の蜂起」「運命の前夜」をKindle Fire HD8タブレットにダウンロードしてどこでも視聴できるようにしました。結局は家で全話見たので、ダウンロードは必要なかったのですが・・・
1年戦争より前の時代、まだジオン公国もモビルスーツも世に現れていない時代を安彦良和氏が「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」で描いたエピソードで、ファースト・ガンダムを知る者にとっては、知っているキャラや見覚えのあるキャラの若かりし頃の活躍を見ることが出来て、とても感無量です。
作画もCGが使われているので綺麗です。
「暁の蜂起」と「運命の前夜」では、マンガ版のORIGINとは農業コロニーの事件やアムロのお父さんのテム・レイがガンキャノンのプロジェクトに直接たずさわって無かった等、設定は変えてありましたが、けっこう忠実にマンガ版を再現出来ていました。
今回Ⅰ~Ⅳがプライム会員特典で無料視聴出来るのは、9月に上映される“ORIGIN Ⅴ”の「激突 ルウム会戦」のプロモート的なところもあるのでしょう。
![機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦 (メーカー特典なし) [DVD] 機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦 (メーカー特典なし) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51abAH5zlQL._SL160_.jpg)
機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦 (メーカー特典なし) [DVD]
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2017/11/10
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
この、シャア・セイラ編は来年2018年に上映される“ORIGIN Ⅵ”「誕生 赤い彗星」で最終話となります。
で、その後は・・・なんとファースト・ガンダムが40周年の節目にリメイクされる可能性があるようです。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN(1) (角川コミックス・エース)
- 作者: 安彦良和
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2014/06/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (8件) を見る
ORIGINで総監督を務めてる安彦良和氏が意欲を表明したようなので、かなり可能性は高いのではないでしょうか。
昔の作画を見ると、今のアニメに慣れている世代には耐えられないでしょうから、一から作り直すリメイクの機動戦士ガンダムは、ファーストを知らない世代に、またブームになってほしいと思います。
ORIGINのガンプラ作りたくなってきました。

HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクI (シャア・アズナブル機) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2017/03/11
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る