営業の特権は外回りの外食と12:00前に昼めしを食えること。
最近はアマゾンプライムビデオの「孤独のグルメ」にはまっているせいか自分は今何を食べたいのか、どんな店に入ろうか思考しながらランチを楽しんでます。同じお金を使うなら、よりおいしく、より量があるにこしたことはありません。
この日のお昼は出先から会社に帰る途中の国道沿いにとんかつのチェーン店「かつや」の看板が目に入ったので、吸い寄せられるように車を「かつや」の駐車場にすべりこませました。
「孤独のグルメ」だと、路地裏の個人がやってそうな食堂や喫茶店を訪れますが、正直、当たりはずれはありますので、情報がないまま入る勇気が私にはまだ少しありません。
サラリーマン生活の唯一の自由で楽しい時間の昼飯を失敗したくはありませんので。
「かつや」なら、リーズナブルな金額で舌と胃袋の満足を満たしてくれるのは間違いないことから、この日はチェーン店という安全パイでいきました。
お小遣い制でひと月をやりくりしている私は「かつや」に入ったらいつもかつ丼の梅を注文します。安くてガッツリいけますから。
この日も頭の中はかつ丼の梅でしたが、お店の入口のポスターに描いてある“タルタルチキンカツ”の写真と文字が目に飛び込んできました。
「かつや」って、とんかつやかつ丼だけでなく、結構頻繁に新しい揚げ物のメニューのキャンペーンやってますが、私は「かつや」と言ったらかつ丼しか考えられなくて、新メニューは眼中に無いほうなのですが、
無類のタルタルソース好きの私の脳は、この日「かつや」の自分のタブーを破り、タルタルチキンカツ定食をオーダーしました。
だって、タルタルチキンカツ定食、トン汁付いて590円(税抜)は安いっしょ!しかもキャベツ25%増量です。「孤独のグルメ」風に言うと「こ~いうのがいいんだよ」です。
注文して約4分でタルタルチキンカツ定食がやって来ました!
タルタルチキンカツと謳いながら、タルタルが少量しかかかっていない店もありますが、「かつや」のは下のチキンカツに対して結構たっぷりタルタルソースが載っているので満足です。
千切りキャベツも25%増量だけあって、これだけでお腹いっぱいになりそうです。
お味のほうは、タルタルの下にも甘辛のソースがチキンカツにかかっていて、タルタルとの相性が抜群で、チキン南蛮風な味でした。ごはんが進みます。
ただのチキンカツ定食だったら、たぶん注文してませんでしたが、タルタルには人を引き付ける何かがある。私だけでしょうか?・・・
またお昼に食べたくなる一品でした。

【Amazon.co.jp限定】孤独のグルメ スペシャル版 DVD BOX(オリジナル小皿付)
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2017/04/12
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る